top of page
AdobeStock_594872267.webp

セミナー

「今のままで大丈夫ですか?」法改正と介護離職リスク
~企業が今すべき対応とは~

2025年6月1日

仕事と介護の両立支援セミナーのバナー

セミナー概要

2025年4月に改正された「育児・介護休業法」により、企業には雇用環境整備の取り組みが義務づけられました。中でも「制度の活用事例の提供」や「介護を申出た従業員への個別対応」など、実務面での対応に悩む企業も少なくありません。

本セミナーでは、法改正をふまえた企業の課題と、弊社が現場支援を通じて見えてきた“取り組むべきポイント”をわかりやすく解説します。さらに、現場対応によって従業員の行動やモチベーションにどのような差が出るか、事例を交えてご紹介します。



こんな方におすすめ

・従業員の介護離職リスクに備えたい経営者の方

・法改正にどう対応すべきか具体策を知りたい人事の方

・制度はあるが活用されていないと感じている企業の担当者様

・ダイバーシティ推進や従業員支援・人的資本の取り組みを担当されている方



講師

株式会社ツクイ コーポレート推進本部

チーフスペシャリスト 大林  岐典

(特定社会保険労務士、社会福祉士)




株式会社ツクイ リレーションシップ推進本部

チーフスペシャリスト 菊池  友香

介護福祉士、介護予防運動指導士、認知症介護実践者研修




開催日時

2025年7月23日(水) 15:00~15:45




開催方法

Zoomウェビナー

メールアドレスにURLをお送りします



参加費

無料



参加特典

セミナー終了後のアンケートに回答いただいた方に

「仕事と介護の両立支援チェックリスト」をプレゼント



申し込み締切

開催日当日の12:00まで



申し込み

以下のボタンよりお申し込みください。





※個人および競合他社からのご参加はお断りしております。何卒ご了承ください。

※録画、録音などの撮影については固くお断りさせていただきます。





bottom of page